寒河江市民将棋大会 結果

 本日、寒河江市文化センターで開催されました市民将棋大会の結果は以下のとおりです。(敬称略)

Aクラス
優勝 松本望 (全勝 2年連続優勝)  2位 鈴木光明  3位 高橋大輝
4位 清野達嗣  5位 田部井直史

Bクラス
優勝 佐藤安司  2位 澤幸一  3位 山上祐貴
4位 高橋秀春  5位 秋葉慶次

Cクラス
優勝 上野知之  2位 斉藤芳見  3位 佐藤勲 
4位 阿部隼大  5位 鈴木彩那

雪の中、酒田や米沢といった遠路よりの参加もあり、46名の方に参加いただきまして盛会に終えることができました。皆様のご協力に感謝いたします。
また、今回は事前予約の比率も高く、主に保護者の皆様よりのご協力と思われますが、この点についても御礼申しあげます。

(大会風景)
イメージ 1
いつものホールが借りれず、少し手狭な会場になりました。
子供たちの参加が多かったですが、Bクラスには1人もいないという珍しい現象が見られました。
また、初参加の方も数人おられ、ありがたいことです。









(昼食)
イメージ 2

寒河江市内柴橋のカネダイさんに注文の弁当。
内容は値段以内でお任せ。ちなみに中身はハンバーグ、クリームコロッケ、みかん、鮭、玉子焼き、ご飯、フキの煮物。魚屋さんなので魚類はとても美味しいです。食べた方はわかると思いますが、同じ鮭でもチェーン店のそれとはモノが違います。
いつもありがとうございます。


次回は年度明けなので、確定的なことは書けませんが、例年通りなら7月上旬の支部長杯となります。またのご参加をお待ちしております。