第3回 寒河江将棋オープン大会のご案内

 標記大会を7月に引き続きまして下記の通り、開催いたします。今回はフィッシャールールでの大会となります。山形県内では他に例がないと思いますが、お隣りの多賀城では以前から開催されているようですし、プロの対局でも同ルールは実施されております。通常の対局とは違ったスリル感がありますので、ぜひご参加ください。

日時:11月23日(木 祝日)9:40~受付 10:00開会予定 15:00~16:00目途に閉会予定
会場:寒河江市文化センター
参加費:1,000円 ※昼食はつきませんので、持参ねがいます。
競技方式:スイス式トーナメント6~7回戦予定 
持ち時間:7分切れ負け+1手ごとに7秒加算

※初めての試みのため、競技方式については参加人数と当日進行状況によって最終決定いたしますので、ご了承ください。

フィッシャールールについては↓をごらんください。
            フィッシャー・ルールについて.pdf


また、同日、同じ会場でビギナークラスも開催いたします。日時、会場、参加費は上記と同じです。
こちらはフィッシャールールではなく、通常の秒読み付きの対局、持ち時間は20分+30秒の秒読みとなります。
参加条件は
○将棋大会未経験者
○将棋教室で一番下のクラス所属
○将棋倶楽部24で初心~13級
○81dojoで6級以下
上記のいずれかに該当する方となります。
参加要件について迷う場合はこちらにお問合せください。
初心者のみを対象にしておりますので、これまで大会は敷居が高いと感じられていた方も気軽にご参加ください。
大人のビギナーの方(初心者)の参加も歓迎いたします。
なお、こちらのクラスは最少催行人数8人を設定しておりますので、人数に申込が満たない場合は開催されませんので、ご了承ください。

申込:こちらから必要事項を入力してください。

この記事へのコメント